HP「Seeking His face...(主の御顔を慕い求めて)」へ/


Rejoice always,pray without ceasing,
in everything give thanks;
for this is the will of God in Christ Jesus for you.


マタイ15:30の訳が気になる・・・^^;

古いネットフレンドの田崎牧師先生のFacebookで、物ではないのだから「置く」という言い方は失礼だろう、新共同訳では「横たえた」となっているので少し優しい、、、そんなことを考えてしまうので、なかなか聖書を読むのが先に進まないと仰っていました。(笑)参考の為に、下に引用しました。

すると大ぜいの群衆が、足、手、目や口などが不自由な人々、そのほか多くの人々を連れてきて、エスの足もとに置いたので、彼らをおいやしになった。(口語訳)

すると、大ぜいの人の群れが、足なえ、不具者、盲人、おしの人、そのほかたくさんの人をみもとに連れて来た。そして、彼らをエスの足もとに置いたので、イエスは彼らをおいやしになった。(新改訳)

大勢の群衆が、足の不自由な人、目の見えない人、体の不自由な人、口の利けない人、その他多くの病人を連れて来て、エスの足もとに横たえたので、イエスはこれらの人々をいやされた。(新共同訳)

NIVでは『..and laid them at his feet』になっていました。NKJでは『and they laid them down at Jesus' feet』でした。彼等というのは盲人や足なえの人達ですから、足元に横たえたという英語の方が良い感じです。^^

新約聖書ギリシャ語で書かれているので、ギリシャ語をすらすら読めれば良いのですが、数年前に1年間勉強した筈なのにすっかり忘れてしまいました。一丁前にギリシャ語の聖書も持っているのですが、、。^^;

気になったので、Biblegatewayのサイトでギリシャ語の聖書を調べました。4種類ありましたが、例の「イエスの足元に置いたので」の一部分の箇所ですが、ギリシャ語では「και ερριψαν αυτους 」でした。

英訳すると4種類とも「and casted them」でした。(←google翻訳ではcastでしたので過去形にしました。)ギリシャ語・日本語オンライン辞書に入力した所、恐ろしいことに「それらを投げました」という訳でした。^^;「cast=投げる」なのですが、まさか乱暴に投げたわけじゃないですよね?(@_@)

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村