HP「Seeking His face...(主の御顔を慕い求めて)」へ/


Rejoice always,pray without ceasing,
in everything give thanks;
for this is the will of God in Christ Jesus for you.


語学学習は楽しい♪

ALCのブログがなくなった為、語学関係の話題が増えそうです。。。

4月はOL始まって以来の忙しさでしたが、それでも何とかやって来れたのは、もちろん神様のお蔭なのですが、K-popの3グループのイベントや応援の他に、好きな外国語の勉強が楽しかったからかも知れません。私はどちらかと言うと、体を動かすより知的好奇心を刺激される方が心地良いです。

4月は色々な語学講座が開講するので楽しみなのですが、今年一番嬉しかったのは『ラジオ英会話』が何十年ぶりかで朝6:45に戻って来たことです。高校2年からOLになっても6:45には『ラジオ英会話』を聴いていました。それは勉強というより、朝の習慣というか生活のリズムのようなものでした。それが、番組編成後夜の時間帯に移ってから、リズムが狂い、結局長い間聴かなくなっていました。

今又、清々しい朝に、身支度をしながらラジオ英会話を聴けるのが嬉しいです。私の家はラジオの電波が良く入らない為、以前はICレコーダー付の携帯ラジオを持って、家の中で電波が届く場所を探しながら聴いていました。聴きづらいこともあり、だんだん面倒になり、語学講座から遠のいていました。

語学講座を再開出来たのは、オンラインで放送の翌週の講座が一週間分聴けるようになったこと、又、最近ではスマホでも聴けるようになったからです。多忙な中でも、隙間時間を見つけて聴けるので助かります。ちなみに下記がNHKオンラインのURLです。

http://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/index.cgi

又、NHKネットラジオの『らじるらじる』でラジオを聴けることを知りました。これで私は、毎朝ベストコンディションで講座を聴くことが出来るようになりました。下記がそのURLです。本当に便利な時代になりました。^^

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

話は変わって、私のあくまでも私的な感想を書きたいと思います。(私はというと、英語を中級以上とすると、ドイツ語は初級以上中級以下、イタリア語は初級、ハングルは入門レベルです。)

『ラジオ英会話』・・・一般的に広いレベルで聴かれているかも知れませんが、私には意外と難しく感じます。何故かというと、表現がカジュアルで、本当に「今」使われている生きた英語という感じで、やさしい単語やイディオムも意味がすぐ分からないことが多いからです。(^^;

『入門ビジネス英語』・・・名前の通り入門なのですが、若い女性の先生がさわやかな感じで好きです。現役の同時通訳者でもあります。私にとっては、ラジオ英会話よりビジネス英語の方が身近な感じがします。月曜と火曜日に放送されます。

『実践ビジネス英語』・・・入門ビジネス英語と同じ時間で水、木、金曜日に放送されます。私はもっぱら朝の通勤時に、一週間遅れでスマホで聴いています。リアルタイムだと夜23時台なので居眠りしてしまうからです。(^^;ラジオ英会話より実践ビジネス英語の方が、レベルは高いのですが聴きやすい感じがします。多分日常会話よりビジネスの会話の方が馴染みがあるのかも知れません。。。

『まいにちハングル講座』・・・4月号のテキストの内容が良かったので、聴くつもりはなかったのですが買ってしまいました。結局放送の一週間遅れで、通勤時にスマホで聴いています。ハングル文字を昨年大体読めるようになっていたから入り易かったのかも知れませんが、4月号は凄く良かったです。細かい子音母音の発音、パッチムその他の仕組み、音声学にこだわりがある私には、とても興味深く勉強になりました。これはお勧めです!5月号からは会話に入るようです。

『まいにちドイツ語』・・・4月はまたA.B.Cからの初級に戻ってしまうので、初級を聴くのはやめて応用編だけを聴くことにしました。今のところはついて行けています。例年の応用編よりも易しい印象です。

『テレビでハングル講座』・・・昨年と同じ先生で、アシスタントもガラリと変わりました。今年はFTISLANDがコーナーに出て来るので、その部分だけでも見逃さないようにしようと思います。(笑)もっぱら土、日曜日に録画を観ています。

『テレビでドイツ語』・・・昨年は旧東ドイツ等が舞台でしたが、今年はケルンが舞台になっています。オランダにチューリップを見に行った時と、ブリュッセルに行った時に寄りました。ケルンの大聖堂はカメラに収まらない程巨大で、ステンドグラスが美しい大聖堂でした。私はドイツ語のウムラウトの発音が好きです。英語くらい話せるようになるのが夢です。

『テレビでイタリア語』・・・昔はジローラモが講師でした。私がイタリアの会社にいた頃で、同僚がスキットに出ていたこともありました。^^今年はヒデとロザンナのお嬢さんが司会進行をしています。私はイタリア語のアリアを歌うので、やはりイタリア語は必要です。イタリア語が話せるようになったら嬉しいです。

自分でも呆れるくらい手を広げてしまいました。(笑)友達には語学オタクと言われました。(^^;でも、本当のオタクはもっと凄いです。テレビの講座は録画して撮っておけるので便利ですが、25分の番組なので、貯めてしまうと大変です。昨年は8月位から仕事が忙しくなり、8月で全滅しました。。。今年は続けたいです。(^^;ラジオはワンクールが半年で、講師によって内容が変わるので、今回は9月までは何とかなりそうです。

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村