HP「Seeking His face...(主の御顔を慕い求めて)」へ/


Rejoice always,pray without ceasing,
in everything give thanks;
for this is the will of God in Christ Jesus for you.


聖歌隊の恩師が主の元に・・・

教会の聖歌隊を作り、ずっと聖歌隊の御指導をして下さっていた鬼頭礼子先生が今朝亡くなられました。先生は国立音大の初代ケルビーノ(『フィガロの結婚』の少年の役)で、私の歌の先生が音大生だった頃、先生はプリマで雲の上の存在だったとのこと。

とても気さくで優しい少女のような先生でした。私達聖歌隊は、先生の輝かしい経歴を何も知りませんでした。^^;ウィーンに7年留学し、玉川大学で定年まで教鞭を取られました。最初に救われた先生が同僚の音楽の先生や教え子を次々救いに導かれました。

子供聖歌隊を作り当時はその指導もされていました。救われた音楽の先生方が、バイオリン教室、ピアノ教室を始められ、小さな子供達が音大に進みプロになった人達も多いです。そういう流れで管弦楽団も出来、特別に音楽が盛んな教会になったのです。

私は25歳の時に聖歌隊に入り、クラシックの呼吸法の基本から教えて頂きました。先生は何年か前から市内の或る施設に入られていました。6月に姉妹方と訪問し一緒に讃美を歌った時は、以前のシャキッとした先生に戻り、楽しい時間を過ごしました。

11月に妹さんの付き添いで車いすで礼拝にいらっしゃり、私は聖歌隊が歌う直前に気が付き、講壇から手を振ると、先生がニコニコしながら手を振られました。。それが最後になってしまいました。寂しくなりますが、先生はイエス様の所に行かれたので幸せだと思っています。

www.kunitachi.ac.jp

 

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。 

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

今年の御言葉のお年玉

f:id:veilchen23:20200105203443j:plain

今日は新年礼拝で「御言葉のお年玉」を頂くので、数日前から楽しみにしていました。昨年の『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ(マタイ22:37)』を頂いた時は、大変な一年になりそうだと感じちょっと緊張しました。^^;

そして、実際色々な意味で大変な年でしたが、神様との絆は強くなったと思っています。とは言え、やっぱりもう自分の事で泣きたくないと思いました。^^;友達も毎年楽しみにしているので、それぞれにピッタリの御言葉が頂けるようにと祈りました。

好きな封書を選べるのですが、「7」と言う数字が浮かんだので、お導きかも知れないと7番目を引きました。そして、上の写真の御言葉を頂きました。短いので、その前の2節を加えた御言葉は下記の通りです。本当に大きな力と励ましを頂きました。

この神こそ、その道は完全であり、主の言葉は真実です。主はすべて寄り頼む者の盾です。主のほかに、だれが神でしょうか。われらの神のほかに、だれが岩でしょうか。神はわたしに力を帯びさせ、わたしの道を安全にされました。(詩篇18:30-32)

 口語訳は分かりにくいことが多いので、個人的な好みで英語版も載せておくことにします。下記はNew King James Versionです。

As for God, His way is perfect;The word of the Lord is proven;He is a shield to all who trust in Him. For who is God, except the Lord?And who is a rock, except our God?It is God who arms me with strength,And makes my way perfect. (NKJV)

 下記は好んで良く読んだり聴いたりしているNew International Versionです。

As for God, his way is perfect:The Lord’s word is flawless;he shields all who take refuge in him.For who is God besides the Lord?And who is the Rock except our God?It is God who arms me with strength and keeps my way secure.(NIV)

封書を開けて御言葉を読んだ時、私の道は(やっと)安全になるんだと嬉しくなりました。ただ、昨年の御言葉はイエス様の「第一のいましめ」でしたので、それは引き続き心に刻み、私の我ではなく主の御心だけがなるように祈り歩んで行こうと思います。

 

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。 

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

筑波から:これが生の茨城弁です(駄)

昨日幼なじみと筑波山⛰に行って来た。876メートルの低い山が何故か人気みたいで、車の渋滞で結局Uターンして来ました。😅

年末に、チラッと(10分くらい)「ひよっこ」という、茨城が舞台のドラマを観ました。でも、俳優達の人工的な?作られた茨城弁が気になって、ドラマの内容が全然頭に入って来ませんでした。^^;

ドラマで気になったのが、茨城なのにズーズーが混じっていたことです。私は心の中で「茨城弁はイントネーションは変だけど、ズーズー弁じゃないよ?!インチキじゃないの?」と思いました。 ^^;

帰省途中、姉の車の中でこの話をしたら、北茨城が舞台だということでした。実家からは、富士山、日光、筑波山がぐるりと見渡すことが出来、姉はそれが自慢で今の生活が幸せだと言っていました。^^

2日に幼なじみのK子と会い、久しぶりに筑波山に行くことにしました。でも、何時から人気になったのか車の渋滞でなかなか先に進めず、取りあえず筑波山が見れたのでUターンして昼食にしました。

インスタグラムで筑波山を動画で撮りました。許可をもらったので、K子の音声入りです。(笑)私はMC風で、普段の会話調ではありません。あ(@_@)、強烈なK子につられて、私も訛っている?^^;

北茨城が舞台のドラマは、東北に近いので言葉の影響を受けているのではないかという(私達の)結論です。ちなみに、芸人の「かみなり」は南東部出身私達は南西部で千葉寄りなので、ズーズー弁は入っていません。

私はお笑い好きですが、茨城出身の「かみなり」と栃木弁(茨城弁とほぼ同じじゃない?)の「U字工事」は、方言のニュアンスが分かるので、漫才の内容より言葉だけでウケます。^^

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。 

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

あけましておめでとうございます

f:id:veilchen23:20101120073013j:plain

 

明けましておめでとうございます。😁✨元旦は良くガリラヤ湖の日の出の写真をアップしていましたが、芸がないので別の写真にしました。😄

これは、イスラエルのユダの荒野です。新旧約両聖書に色々なエピソードで登場しています。私が一番印象に残っているのは、ここはイエス様が断食をされ、またサタンの誘惑に遭った場所だと言うことです。(マタイ4:1~4、マルコ1:12~13、ルカ4:1)


さて、イエスは御霊によって荒野に導かれた。悪魔に試みられるためである。そして、四十日四十夜、断食をし、そののち空腹になられた。すると試みる者がきて言った、「もしあなたが神の子であるなら、これらの石がパンになるように命じてごらんなさい」。イエスは答えて言われた、「『人はパンだけで生きるものではなく、神の口から出る一つ一つの言で生きるものである』と書いてある」。

(マタイ4:1~4) 

今年も例年通り、変化を進歩と捉えて、イエス様に希望を置き、楽しい信仰生活を送りたいと思っています。ここを訪れて下さる方々にとって、今年一年が神様の祝福で溢れる素晴らしい一年となりますように日々お祈りさせていただきます。😁

本年もどうぞよろしくお願いします。お気軽にコメントをしていただけると嬉しいです。😁✨

 

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。 

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村