HP「Seeking His face...(主の御顔を慕い求めて)」へ/


Rejoice always,pray without ceasing,
in everything give thanks;
for this is the will of God in Christ Jesus for you.


仕事を通して

ここのところやっと、本当にやっとのことで、自分自身の仕事をコントロールすることが出来るようになりました。少なくとも、机上の勉強だけで実務経験が浅かった頃よりはずっと楽になりました。(退職してしまった)社員に頼ることが出来なくなった為、私自身の中に潜んでいた甘えを捨てて、早く自立しなければと感じていました。

昨年のお年玉の御言葉は、今年も私の仕事をする上でのベースとなっています。つまり、何をするにも人に対してではなく主に対してするように心から働くこと・・・です。最初の頃は人にこき使われているような気持ちになって、本当にイライラしぷんぷんしたりしていました。こんな思いをする為にキャリアを積んで来たんじゃないのにと思っていました。

今は全然違っていて、採用担当で若いエージェントと電話でやり取りしていた頃の私とは全く別人のようになっています。まぁ、貿易事務や秘書時代の私とも違いますが・・。職種によってカラーが自然と変わってしまうタイプなのかも知れません。社員から質問の電話を受けた時に、丁寧にわかりやすく説明しているうち、何だか小学生相手に話しているような口調になってはっとすることもあります。(苦笑)

他部署からのプレッシャーが強かった採用担当の時とは違い、今は社員一人一人とのかかわり合いの中で仕事をさせて頂いているので、仕事量は別として、部門や人からのプレッシャーから解放されたので、眉間の皺は寄りにくくなりました。(笑)ただ、毎日曜日朝の声楽のレッスンでは、暗くて悲しいアリアを歌った後は皺をチェックしないと危ないです。(^_^;;

4月になると新卒と中途が一気に入って来るので、ゆとりがあるのは今のうちかも知れません。3月中旬あたりには入社書類の処理で大変なことになりそうです。昨年は複数の人達がヘルプしてくれたので何とか切り抜けました。今年はどうなるかわかりませんが、1人の事務処理能力には限界があるので、その時になったら又神様から知恵を頂いて切り抜けたいと思っています。

先日Y君との電話で、「誰の本に書いてあったか忘れたけど、喜びと情熱を失わないで仕事に打ち込んでいれば良いんじゃない?これを失ったら仕事はつまらなくなる。」と話していました。私は当時、新しい仕事が役所のようなつまらない仕事だとうんざりしガッカリしていました。でも、今は、社員の信頼を得て良きアドバイザーとなれるように、もっと勉強しプロフェッショナルにならなければと思っています。