HP「Seeking His face...(主の御顔を慕い求めて)」へ/


Rejoice always,pray without ceasing,
in everything give thanks;
for this is the will of God in Christ Jesus for you.


今年の御言葉のお年玉

何をするにも、人に対してではなく、主に対してするように、心から働きなさい。
(コロサイ人への手紙 3:23) 

昨日の新年礼拝で、恒例の「みことばのお年玉」を頂きました。封筒の中に御言葉が入っているので、開けるまで分かりません。昨年は「その打たれた傷によってわれわれは癒されたのだ」とイザヤ53:5がピッタリだったので驚き、その通りの年になりました。

1年半以上病気との戦いがあり、普通の生活がままならない日々を送っていました。最後の手術から既に半年経ち、体力もほぼ戻って来ています。しばらくの間滞っていたことややりたいことも色々あり、今年はやっと活動出来る年になるかなと思っています。

大病を患って人に関わり助けられ、与えられる生活をしていました。長年人に迷惑をかけないように生活していたので、助けて頂くことが申し訳なくてたまりませんでした。でも、助けて下さいと言うことは傲慢の反対で遜りなのだという事に気付きました。

一昨年6月の突然の穿孔腹膜炎の手術で、死んでもおかしくない難しい手術だったことを後で知り、まだ私にも残された使命があるから生かされたのだと心底思いました。そして、今年は神様と人々の為に役に立つ下僕として信仰生活を送ろうと思っています。

わたしはあなたに命じたではないか。強く、また雄々しくあれ。あなたがどこへ行くにも、あなたの神、主が共におられるゆえ、恐れてはならない、おののいてはならない。」(ヨシュア記 1:9) 

これは昨日の礼拝で引用された聖句の一部です。Chat GPTに、このヨシュアに語られた御言葉をイメージして自然な絵を描いて下さいとお願いして描いてもらいました。「自然な絵」と言っているのは、1回目は漫画っぽくなりがちだからです。^^;

神様がヨシュアに語られた御言葉ですが、自分自身にも語られていると認識しています。何か困難な中にあった時、神様がどこにいても共にいて下さるので、信頼してお任せしていれば、決して恐れたり不安になったりすることはありません。^^

 

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

あなたがたは、さきの事を思い出してはならない、 また、いにしえのことを考えてはならない。 見よ、わたしは新しい事をなす。 やがてそれは起る、 あなたがたはそれを知らないのか。 わたしは荒野に道を設け、 さばくに川を流れさせる。

イザヤ書‬ ‭43‬:‭18‬-‭19口語訳)‬

Forget the former things; do not dwell on the past. See, I am doing a new thing! Now it springs up; do you not perceive it? I am making a way in the wilderness and streams in the wasteland.
(Isaiah 43:18-19 NIV)

ここ1年半以上病気の為に不自由な日々を過ごしていましたが、体力も戻り久しぶりに外に出て活動出来るようになりました。生かされている意味を考えながら、感謝して日々を過ごしたいと思っています。^^

私のブログはキリスト教のカテゴリーではありますが、どちらかと言うと日記なので、好きなことにあちこち興味が偏っていることをご了承下さい。^^;ここを訪れて下さるお一人ひとりの為に日々お祈りしています。

クリスチャン小さな天使のお祈りことば - LINE スタンプ | LINE STORE



↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

メリークリスマス!~ルカによる福音書2:9~11の原書(独習)、食生活改善・チョコレート効果

メリークリスマス‼️🎄🤶エス様の御降誕をお祝いいたします。一人ひとりの上に豊かな祝福が注がれますように。😌

教会のクリスマス感謝礼拝は喜びのうちに終わりました。14時頃に帰宅し、遅いお昼ご飯は教会からのお寿司のお弁当とケーキを頂きました。昨年のクリスマス礼拝は抗がん剤治療終了間もなくのことや体力不足の為、初めて観客側で参加しました。今年は聖歌隊で長い時間立って歌うことが出来、感慨もひとしおでした。😌

今回はルカによる福音書2章9~11節を読みます。フォントの色は、オレンジ色が名詞、黄緑色が動詞になります。下のギリシャ語は聖書アプリのTHGNT版、その下の英訳はBible HubのInterlinear(逐語訳)、右枠内英訳はNKJVです。

今日は時間的に余裕がないので、文法等の詳細はBlue Letter Bible等をご参照下さい。^^;英訳はBible Hubとは若干違います。

すると主の御使が現れ、主の栄光が彼らをめぐり照したので、彼らは非常に恐れた。

御使は言った、「恐れるな。見よ、すべての民に与えられる大きな喜びを、あなたがたに伝える。

きょうダビデの町に、あなたがたのために救主がお生れになった。このかたこそ主なるキリストである。

       * * * * * * * * * * 

私は3年前に結石・腎盂腎炎で入院する前は健康で、今思えば病気になるのは当然のような食生活を送っていました。特にお菓子、好んで食べていたのはチョコレート、アイスクリーム、コカコーラで、殆ど毎日良く働いたご褒美のように食べていました。^^;

退院後は水を沢山飲むようになり、自然とお菓子類は昔のように食べなくなりました。それで2Kg痩せました。でも、昨年大腸癌になり、洋食寄りの食生活(赤身肉とその加工品であるベーコン、ハム、ソーセージ等)が原因の一つだと分かりました。

大きな病気を経験したことで、今大幅に食生活を和食寄りに変えつつあります。週に3日は魚を食べるように努力しています。苦手だった鯖をはじめ、色々なお魚にトライし、ちょっと前は食べやすいあじフライ、最近美味しいと思ったのはほっけです。

www.meiji.co.jp

最近糖分は果物で摂っていますが、たまには良いかなと、久しぶりにカカオが多いチョコレートを買ってみました。初めてカカオ86%を食べてみました。とにかく苦くて、チョコレートの甘さは殆どなく、無理、二度と買わないなと思いました。^^;

ポリフェノールが多く含んでいるので身体には良いようなのですが、驚いたことに95%なんてあるのですね!友達は同僚から貰って食べたことがあるらしく、「苦すぎて無理」だと言っていましたが、別のFBフレンドの男性は「慣れれば病みつきになる」とのこと。

それぞれですね。^^;私は、チョコレートとして楽しめるのは72%までかなと思っています。😌

 

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

マタイによる福音書1:22~23の原書(独習)~英語のアクセント判定?

12月13日の続きで、マタイによる福音書1章22~23節を読みます。フォントの色分けは、オレンジ=名詞、黄緑=動詞です。下のギリシャ語の英訳は、Blue Letter Bibleとは若干違い、出来るだけ原書に近くword by wordで訳されています。

これは、古典ギリシャ語を教えて下さっていたA先生(他教会の姉妹)が使われているβ版のツールです。ギリシャ語の読み方や文法等の詳細はBlue Letter Bibleをご参照下さい。右側枠内の英訳はNKJVになります。

22節に出て来た4つの動詞ですが、Blue Letter Bibleの英訳の違いが気になったので下にまとめました。

・γέγονεν(ゲゴネン)
ルート:   γίνομαι(ギノマイ)
English:   has come to be
現在完了。(BLB訳では took placeと過去形。

・πληρωθῇ(プレローセー)
ルート:   πληρόω(プレローオー)
English: should be fulfilled 
 アオリスト・受動態。(BLB訳ではfulfillと現在形。

・ ῥηθὲν(レーセン)
ルート:   λέγω(レゴー)
English: being spoken
アオリスト・受動・分詞。(BLB訳ではwas spokenと過去・受動態

・ λέγοντος(レゴントス)
ルート:   λέγω(レゴー)
English:  saying
Long:    現在・能動・分詞。(BLBではブランクで訳されていない。

すべてこれらのことが起ったのは、主が預言者によって言われたことの成就するためである。

ἕξει (ヘクセイ)
ルート: ἔχω (エホー)
English: will have
未来形。(BLB訳なし。)

τέξεται (テクセタイ)
ルート:  τίκτω (ティクトー)
English:    will bear
未来形:。(BLB訳はshall bear。)

καλέσουσιν (カレスシン)
ルート:  καλέω (カレオー)
English:    they will call
未来形。(BLB訳はthey shall call。)

ἐστιν (エスティン)
ルート:  εἰμί (エイミー/アイミー)
English:  is
現在形。(BLB訳はmeans。)

μεθερμηνευόμενον (メセルメネウオーメノン)
ルート:  μεθερμηνεύω (メセルメーネウーオー)
English:    being translated
現在・受動・分詞。(BLB訳はtranslated。)

すなわち、 「見よ、おとめがみごもって男の子を産むであろう。 その名はインマヌエルと呼ばれるであろう」。 これは、「神われらと共にいます」という意味である。」

英文法にはない、古典ギリシャ語の「アオリスト」ですが、曖昧なままになっていたのでChat GPTに聞いてみました。ただし、Chat GPTも間違いが多いので100%信頼出来ず、あくまで参考までに、、、。^^; ↓↓↓

「アオリスト (aorist)」は古典ギリシャ語で使われる時制の一つで、主に過去の行動や出来事を表現します。ただし、英語の過去形とは少し違う点があります。

アオリストの基本的な特徴

  1. 単一の行動: アオリストは、過去に起きた「一度きりの出来事」や「完結した行動」を表します。
    例: 「彼は走った」「彼は手紙を書いた」など。

  2. 行動の完了を強調しない: アオリストは「その行動が完了した」という結果や状態に焦点を当てるのではなく、単に「その行動が起こった」ことに焦点を当てます。

  3. 英語との比較: 英語の過去形に似ていますが、ニュアンスとしては、行動の継続性や完了性にあまりこだわらないのが特徴です。


英語との対比

英語の過去形と比較すると次のように説明できます:

例文1: ギリシャ語のアオリスト

ギリシャ語:
ἔγραψεν (egrapsen) = 「彼/彼女は書いた」

英語:

  • He wrote.
    ここでは、特にその結果や継続性については触れず、単純に「書いた」という行動があったことを述べています。

例文2: アオリスト vs 現在完了

ギリシャ語ではアオリストと現在完了(英語の現在完了形に近い形式)が異なります。

  • アオリスト: 「書いた」という行為が過去に一度だけ行われたことを表す。
  • 現在完了: 「書いた」という行為が完了し、その結果が現在に影響を与えていることを強調。

例:
ギリシャ語:

  • ἔγραψα (egrapsa, アオリスト) = 「私は書いた」
  • γέγραφα (gegrapha, 現在完了) = 「私は書き終えている」(現在の結果を強調)

英語:

  • Aorist: I wrote.
  • Perfect: I have written.

    * * * * * * * * * * * * * *

これは英語の達人がブログで紹介されていた、英語のアクセントを判定してくれるサイトです。詳しくは見ていないのですが、BoldVoiceというアプリの一部のようです。

start.boldvoice.com

短い文章が現れて、それを読むとAIが英語のアクセントを判断してくれます。何度も繰り返すことが可能です。私は気持ち的にはヨーロッパですが、英語はアメリカ英語で、以前アメリカ人の先生達からも「You have no accent」と言われて来ました。

でも、何回かやってみたら、Japanese 100%、 83%、何故かRussian 36%でした。^^;最後に思いきり外人のように読んでみたら、Japanese 51%・English 31%・Korean8%と混合型に。^^;遊び心でやってみたら良いかもですが、何かショック、、、。^^;

 

↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村